第29回リザーバー研究会 発表・討論のご案内

 

第29回トップ

タイム・テーブル

プログラム

発表・討議のご案内

会場への交通

観光情報

トラベル・デスク

演題募集要項
(締め切りとなりました)

 

 

1. 口頭発表
(1) 口頭発表の時間は、1題10分(発表6分、討論4分)です。時間厳守にてお願いいたします。発表・質疑・討論の時間については、座長に御一任させていただきます。
(2) 発表形式は総てコンピューター(PC)発表といたします。スライドやビデオは使用できません。
(3) スクリーンは1面で、PCプロジェクターは1台です。
(4) 使用可能なソフトは Windows版PowerPointのみです。
(5) ご自身のPC持込はできません。総て、記憶媒体でPC受付をお願いします。持ち込み可能な記憶媒体はCD-RまたはUSBフラッシュメモリーです。ファイルの破損、互換不能には対応しかねます。別媒体でのバックアップ持参をおすすめします。
(6) PowerPointのファイルには、下記の例のように「演題番号 発表者名」の英数字でのファイル名をつけ、PowerPointの拡張子(.ppt)を付けてください。
(例) 演題番号55岩手太郎のファイル名: 55iwate.ppt
(7) PC受付は、会場入口奥にて、受付開始時間と同時に行います。ご発表の45分前までに受付を終了し、動作確認を行ってください。なお、2日目9:00開始のセッション3の演者の方は、前日のうちにPC受付をお済ませ頂きますようご協力をお願いいたします。
(8) 発表時の操作は、ご自身で行ってください。
(9) 恒例ではありますが、質問者はあらかじめマイクの前にお立ちください。
(10) ご発表終了とともに、頂戴したデーターは事務局で責任をもって消去いたします。


2. ポスター発表
(1) 演題番号をつけたパネルをご準備します。パネルの規格(下図)に従って、演題名・所属・演者名および発表内容のポスターをご用意ください。貼付に用いる画鋲は、18階会場内のポスター受付にてお渡しします。
(2) 研究会1日目の13時までに、所定の位置にポスター掲示をお済ませください。撤去は、2日目の14時以降にお願いいたします。研究会終了後に残っているポスターは、破棄させていただきます。
(3) ポスター発表の時間は、口頭発表3分、討論4分、計7分です。時間厳守にてお願いいたします。発表・質疑・討論の時間については、座長に御一任させていただきます。
(4) 発表および討論は、各自のポスター前で行います。研究会1日目のポスターセッションの時間帯に、必ずポスター前に待機してください。
(5) ポスター発表の時間帯には、飲み物と軽食を準備いたします。飲み物を片手に、活発にご討論ください。

3. 座長の先生方へ
(1) 御担当のセッションの30分前までに、口頭発表の場合は会場前のPC受付、ポスターセッションの場合は18階のポスター受付にお立ち寄りください。
(2) 発表・質疑・討論の時間については、座長に御一任させていただきます。

 

 
HOME